戦争法を可決
ネットニュースによれば、先ほど
午前2時30分、戦争法案が参院で可決された。
安倍政権はとうとう歴史に大きな汚点を残した。
戦後70年目の年に憲法を踏みにじる
前代未聞の暴挙をやってしまった。
僕は、昨日東京に出ていたので
小雨の中国会周辺へ行きました。
集会では残念ながら国会内部での
動きはわからない状態ですが、
「戦争法案絶対反対」の大きな声を繰り返していました。
ネットニュースによりますと、
作家の島田雅彦さんがその時の
演説で以下のように述べていたとあります。
「デモは一見無力かも知れないが、
参加したことが友達に、親戚に影響を与え、
5万人が10万になれば、50万人が100万人にもなる」
今回の事で、多くの若者や言わば普通の人々が
デモや集会に参加して行きました。この力を
これからは「安保法」の違憲訴訟の運動へと
発展させたいものです。
安倍政権の無法=憲法違反。
政府が日本国憲法を守らなかった「犯罪」を
司法が裁く必要があります。
そして今後の選挙です。
「戦争推進勢力」を選挙で
打ち負かせなければなりません。
それは民主主義のあり方を問うものです。
国民がそうした選択をしない限り
また再び「戦争」での悲しい犠牲が
起こることになります。
僕は、今日の午後1時。
「藍工房問題」での「藍工房民主運動」の
設立に渋谷へ行きます。
設立には7,8名の方が来てくれるでしょう。
メールでの賛同者は19名です。
まだまだ小さい力です。
「力は微力でも、無力ではありません」
コツコツと石を穿つように・・・
正義はきっと勝利します。
午前2時30分、戦争法案が参院で可決された。
安倍政権はとうとう歴史に大きな汚点を残した。
戦後70年目の年に憲法を踏みにじる
前代未聞の暴挙をやってしまった。
僕は、昨日東京に出ていたので
小雨の中国会周辺へ行きました。
集会では残念ながら国会内部での
動きはわからない状態ですが、
「戦争法案絶対反対」の大きな声を繰り返していました。
ネットニュースによりますと、
作家の島田雅彦さんがその時の
演説で以下のように述べていたとあります。
「デモは一見無力かも知れないが、
参加したことが友達に、親戚に影響を与え、
5万人が10万になれば、50万人が100万人にもなる」
今回の事で、多くの若者や言わば普通の人々が
デモや集会に参加して行きました。この力を
これからは「安保法」の違憲訴訟の運動へと
発展させたいものです。
安倍政権の無法=憲法違反。
政府が日本国憲法を守らなかった「犯罪」を
司法が裁く必要があります。
そして今後の選挙です。
「戦争推進勢力」を選挙で
打ち負かせなければなりません。
それは民主主義のあり方を問うものです。
国民がそうした選択をしない限り
また再び「戦争」での悲しい犠牲が
起こることになります。
僕は、今日の午後1時。
「藍工房問題」での「藍工房民主運動」の
設立に渋谷へ行きます。
設立には7,8名の方が来てくれるでしょう。
メールでの賛同者は19名です。
まだまだ小さい力です。
「力は微力でも、無力ではありません」
コツコツと石を穿つように・・・
正義はきっと勝利します。
この記事へのコメント