ブログ スマホ版へ   https://odyssa2.seesaa.net/article/494171883.html


京都美術文化研究会の今江さんのアイデアで、PC版で書いたこのブログに
「中西繁アート・トークの」サイトを記入しました。
これをクリックしてください。スマホ版に行くと思います。
そうしましたら、それをお気に入りに登録して下さい。
12月1日以降はしばらくスマホでしか書けません。
パリツアーの様子をUPしますので見て下さい。


中西繁アート・トーク (seesaa.net) 
https://odyssa2.seesaa.net/article/494171883.html

スマホ版に行きます。


https://odyssea2.seesaa.net/
これは、PC版です。


パリツアーはガイドの方含めて23名で行きます。
JALの直行便です。

私のフランス留学した時に住んでいたモンマルトル・ルピック通り54番地のゴッホの部屋を見学し、
ゴッホが亡くなったオーベル・シュール・オワーズのゴッホの家にも行きます。
ルーブル美術館はじめ、オルセ美術館、オランジェリー美術館を見学し、
セーヌ川クルーズも行きます。ベルサイユ宮殿もバスで。

「一生のうちで一度はパリを歩きたい」ツアーと題して、
何度も行ってる方も参加しますが、
初めてパリに行く人に合わせています。

冬のパリはクリスマスを迎えるイルミネーションが灯り

一番美しい時期と私は思っています。

夜は、私たちで買い物して作るフランス家庭料理で
ディナーパーティーをします。とてもお安く、
楽しい時間を過ごせると思います。


テストしましたら、スマホ版に行きました。
これをPCのお気に入りに入れて下さい。

スマホでみる方も同様にお気に入りに登録して下さい。

この記事へのコメント